HOME>幸せをはこぶブログ
幸せをはこぶブログ
12月の晴れの間に 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
12月の晴れの間に
12月になって、例年の冬にはなく不安定なお天気の日が多くなっています。
昨日、今日と、12月の晴れの日は貴重な家造りの日となっています。

外装工事も終盤の段階に進んでいる家造りの現場です。

お天気の影響を受ける外装の工事も、外壁部のコーキング工事がされて、

その工事を待って、外装部の電気設備の施工も進んでいます。
外部の足場の撤去まで、もう少しの段階まで進みました。

瑕疵担保履行法による躯体検査が完了した家造りの現場です。

昨日の躯体検査を待って、今日は住宅の外装部の防水の工事を実施。
通気断熱WB工法の住宅では、外壁部の防水紙の施工では、その重ね継手部分には気密テープの処理がされます。
外装部の防水の工事が完了すれば、次は、外壁部の通気層の為の工事の工程です。
12月の貴重な晴れの日、家造りの現場では、一日一日を大切にして、お客様御家族の為の家造りの活動がされていきます。
12月になって、例年の冬にはなく不安定なお天気の日が多くなっています。
昨日、今日と、12月の晴れの日は貴重な家造りの日となっています。

外装工事も終盤の段階に進んでいる家造りの現場です。

お天気の影響を受ける外装の工事も、外壁部のコーキング工事がされて、

その工事を待って、外装部の電気設備の施工も進んでいます。
外部の足場の撤去まで、もう少しの段階まで進みました。

瑕疵担保履行法による躯体検査が完了した家造りの現場です。

昨日の躯体検査を待って、今日は住宅の外装部の防水の工事を実施。
通気断熱WB工法の住宅では、外壁部の防水紙の施工では、その重ね継手部分には気密テープの処理がされます。
外装部の防水の工事が完了すれば、次は、外壁部の通気層の為の工事の工程です。
12月の貴重な晴れの日、家造りの現場では、一日一日を大切にして、お客様御家族の為の家造りの活動がされていきます。
投稿者 gifu-lowcost (15:44) | PermaLink
TrackbackURL :
コメントする