岐阜の注文住宅|岐阜注文住宅.com
HOME>幸せをはこぶブログ

幸せをはこぶブログ

もう朝? 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
もう朝?

家造り

もう朝?
寒いから嫌・・・と、
布団を仕舞っても起きよとしてくれない
我が家のワンコとネコさんの冬の朝。




 
投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
水廻り設備の準備も始まりました 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
水廻り設備の準備も始まりました

造作工事も終盤の工事工程へと進んでいる家造りの現場の住宅内では、内装仕上げ工事の次の工程となる水廻り設備工事の準備も始まっています。

家造り

家造りの現場の住宅内には、システムキッチンの施工業者さんも事前の確認の為にみえました。
室内壁面にシステムキッチン施工の為の確認事項等の打合せ事項報告書も貼られています。

家造り

そして床の養生板の上には、システムキッチンの為の給水・給湯・排水・電気配線の立上り位置の墨出しもされています。
家造りの現場では、造作工事後の工事工程も準備も始まりました。



投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
大工さんの仕事始め 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
大工さんの仕事始め

1月4日。
この日から幸せ家造り工房の家造りの現場は、仕事始めです。

家造り

澄んだ空気の青空の日となった仕事始めの日です。
今日も、幸せ家造り工房は、家造りの現場への管理業務として訪れています。

家造り

家造り

そして家造りの現場にお客様御家族、大工さんもみえました。
年始の挨拶も早々に家造りの活動の始まりです。




投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
初詣の前に 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
初詣の前に

1月3日のお正月最後の日は、家族みんなで初詣に行く予定でした。
で、その前に・・・。
1月3日の三が日最後の日の家造りの現場の管理業務。

家造り

家造り

住宅外周部をグルグルと・・・。

家造り

家造り

住宅内部も隅々まで点検・確認。
お客様御家族の大切な家造りの現場の管理業務を終えてから。家族みんなでの初詣に出発です。


投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
寒いから・・・ 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
寒いから・・・

お正月の3日目。
真冬の寒さが続いて、朝の散歩時は、ワンコ達を布団から起こすのに苦労しています。
どうやら、寒いのが苦手なのは人間だけでなくワンコも同様のようです。
毛皮を着た住人も寒さに震えるこの冬の気候。。
事務所兼モデルハウスは、WB HOUSEの家。
住宅としての省エネ性能はもちろんですが、冬に暖かく暮らす家造りでは、住宅の窓のレイアウトの計画も大切です。
事務所東側の窓から光も、夏はカーテンで遮っていましたが、現在は暖かく事務所内を照らしてくれます。
南リビングの掃き出し窓と吹き抜け部の窓も冬の寒い気候では、降り注ぐ陽射しも暖かさも運んでくれます。
窓のちょっとしたとり方で、家の暖かさは大きく変わります。

家造り

投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
3