幸せをはこぶブログ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 現場も設計も
今日も忙しい一日でした。
今日は、床断熱フロアーの交換工事の立会いでした。
朝、一番から大工さんと一緒に既設のフロアーと床断熱装置の撤去作業をしていました。
住みながらの工事ですので、今日一日で工事を終了しなくてはいけません。
前もっての資材の手配と各業者さんの手配も重要でした。
午前中、既設フロアー材と床断熱装置の撤去作業をしてから、新たに床断熱装置を敷き込み、フロアーの厚さを合わせる下地処理作業もします。
ここで、一度通電テスト。
お昼から、電気工事業者さんも来て、配線工事とコントロールユニットを交換して、再び作動テストをしてから、新しいフロアー材を貼って完成、ここでも動作テストです。
丸一日の作業でした。
今日の工事の為に、昨日は設計作業の残業でした。
毎日の現場監理を優先していますが、設計業務もおろそかに出来ません。
次回打合せ時にお渡しをする設計プランです。
間取りプランの構想は完了していますが、設計図書の作成では、構造的強度・動線・使い勝手をもう一度検討しながら作業します。
検討によってはプランの構想を大幅に変更しながら再構築していきます。
今回も当初の構想を大幅再構築。
よりよいプランが出来ました。
ただし、設計図書も書きなおしです。
日付けが変わって、1時半まで作業して、今日は現場監理中心だったので、明日、続きの設計作業です。
現場も設計も大切です。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 調査も手間暇惜しまず
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
調査も手間暇惜しまず
今日から本格的に、曽我屋の暖か家族住宅の計画を始めました。
間取り計画と同時進行に敷地に対しての調査です。
敷地に対する設備関係、上水道・下水道の有無・可能な排水先。
法的な道路用水路の関係。
建築許可の為の、申請に必要な造成工事の内容等。
行政との打合せも必要になってきます。
これから、時間を掛けて調査する項目ばかりです。
現在、申請を担当している行政書士さんとも今後は打合せが必要になっていきます。
申請内容によって造成工事の内容も変わるからです。
いかに、相談して頂いているお客様の負担を少なくするかも、こういった打合せが重要になります。
家造りに携わる者達、みんなの連携が大切な作業です。
次回のお客様との打合せ時には、報告と今後の方針の打合せが出来るようにします。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 スケジュールが・・
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
スケジュールが・・
今日は予定通り、幸せ家族住宅の設計図書の作成。
今回の設計図書は基本設計図書としてお渡ししている書類です。
間取りを表す平面図。
外観を表す立面図。
建物の高さ・仕上げがわかるカナバカリ図。
住宅の仕様を示す仕上表。
住宅の構造・寸法・電気配線設備があらわす平面詳細図・電気配線図。
住宅の強度を計算した壁量計算書・バランス計算書。
住宅の24時間換気システムの換気量を計算した換気計算。
昨日の夕方から始めて今日までで完了。
その勢いで作成中の実行予算書も完成。
さすがに疲れましたが、まだまだ・・・。
暖か家族住宅の間取りプランの構想をして・・・・頂いている土地測量図の座標から土地の敷地図をおこして、考えた間取りプランを配置してみます。
住宅の敷地に対する配置は間取りプランと同時が鉄則です。
先に間取りだけ先行してしまうと、自分の思ったほど敷地と住宅の距離がないかも?
採光やプライバシーの関係も重要になります。
住宅の配置の検討が終わって、少し休憩・・・。
これから、新規の御相談のお客様がみえます。
一日ごとにスケジュールが埋まって、お客様の家造りのお手伝いでいっぱいになっています。
これは、うれしい事なのですが・・・。
スケジュールの確認毎にIphoneで「さいすけ」の予定表を見ています。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 明日の予定決まり
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
明日の予定決まり
今日の午前中は、これからの家造りの御計画の為のお客様の為に、業者さんと敷地調査でした。
業者さんは水道・土木業者さん。
各お客様の敷地の土地情報と一緒に現地で確認。
敷地への上水道・下水及び排水処理の引込を検討調査します。
また、工事に伴う造成工事も一緒に検討します。
今日は、4物件のお家の敷地を調査していましたが、日が良いのか?2物件のお家の敷地のお隣で他の住宅会社さんが見学会をしていました。
ただ、この頃の見学会ではなかなか見学者が少ないのが現状で大変です。
お昼に事務所に戻ると、瑞穂市本田のお客様から(今後、仮称「幸せ家族住宅」)打合せのメールが来ていて返信。
その後は、曽我屋町のお客様が(仮称「暖か家族住宅」)打合せにみえました。
2組のお客様の今後の打合せ予定で、明日の予定は決定です。
(実は、日曜日の明日は珍しくスケジュールが空いていました。)
明日は、プランが決定したので幸せ家族住宅のお客様のお渡しする設計図書の作成をします。
また、後半は暖か家族住宅のお客様にお渡しするプランの構想を考えます。
1軒1軒、どのお客様にとっても生涯で只一つの家造りとして真剣に取り組まなくてはいけません。
自分の出来る限りのお手伝いをするのが、御相談して頂いたお客様に対しての礼儀です。
日曜日も当然、休みはありません。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 和室で寝ています
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
和室で寝ています
自分は、夜は独りで和室で寝ています。
自分と一緒に寝ているのは、
と
こちらは、布団の中に潜り込んで寝ています。
問題は、
夜中まで暴れ回っています。
天井まで登って上から落ちてくる。
障子は穴をあけて、表から裏へとよじ登っていきます。
夜中に、疲れてから布団の中に潜り込んできます。
ところで、自分の自宅は古い分譲住宅の為、和室は一般的な座敷の造りになっています。
床の間があって、隣に押入。
窓には穴だらけになっている内障子がはまっています。
和室は居間と離れた通路を挟んで独立した配置。
客室として使う間取りで、普段の生活には利用勝手はありません。
この頃の家造りでは、座敷(客間)として造る和室ではなく、リビングと続き間としての生活空間の延長として造る和室(畳コーナー)が多くなってきました。
普段は間仕切り扉を解放してリビングの一部として利用。
お客様が来たら、間仕切り扉を閉めて客室としても利用できます。
床の間等の座敷としての造りは残して、それ以外は洋風に造る事もあります。
その為、内障子はなく、カーテン・シェード・ブラインド等の毎日の使い勝手の良い採光の取り方もされます。
(こういう造りだと、障子に穴をあけられずにすむのですけど・・・。)
生活パターンの変化、住宅の省エネ化が進んで、和室自身の用途も変わってきています。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ