幸せをはこぶブログ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 耐力壁工事
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
耐力壁工事
今日から大洞団地の現場では耐力壁の工事です。
耐力壁とは、地震や積雪・強風などに住宅が倒れない為の住宅の強度を出す為の壁の事です。
幸せ家造り工房の住宅は、この耐力壁の大きさを建築基準法という法律で決められた強度の1.3倍以上の設計強度になるように設計してあります。
WB工法の場合、外周部の耐力壁は、耐力壁面材であるダイライトで施工しています。
耐力壁面材として構造合板を利用する住宅もありますが、ダイライトという耐力壁面材は構造合板に比べて、透湿性があり蒸れ腐れに強く、防火性もある非常に優秀な材料です。
建物外部を覆っていた養生用のブルーシートを剥がして、ダイライト張りをしました。
ダイライトは、柱・土台・梁・間柱に所定の釘ピッチで施工しなくてはいけません。
建物内部には、建物強度とバランスを補助する目的での筋交いも併用して施工してあります。
耐力壁の施工は、所定の強度とバランスの計算が重要です。
自分は・・・というと、施工管理の合間に、剥がしたブルーシートの山と格闘。
一枚一枚、ブルーシートを風と戦いながら裁たんで片付けをしていました。
今日の工程で、この住宅は設計した強度のある強い住宅になりました。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 気が付いたら夕方
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
気が付いたら夕方
今日は、忙しい一日でした。
午前中、美濃加茂市中部台の住宅のプレカットの打合せ。
プレカット業者さんと建材業者さんが来社しての打合せです。
各設計図書・基礎伏図とプレカット図を照らし合わせながら、業者さんと一緒に別々の目で確認しながら打合せ作業をします。
継手箇所・HDP部に食い違いがないか?・耐力壁の位置種類・梁せい等。
最後は、資材の納入方法を確認します。
次は、大洞団地の住宅の建材の打合せ。
こちらは、色目や品番・種類等を確認して納入日を指示します。
お昼からは、御相談のお客様が見えて、WB工法についての御質問等に御答えしていました。
色々と勉強されているお客様で、鋭い質問の連続。
こちらも、またお客様目線を勉強出来ました。
その後は、現場へ出動。
最初に美濃加茂市中部台の現場へ。
現場は、CB土留め工事中で、積んだCB部の寸法のチェック・工程写真に業者さんと打合せ。
次は、大洞団地の現場。
外部は屋根葺き工事中で、木工事は間柱・窓台部等の工事をしています。
こちらも、工程写真をパチリ。
気が付いたら、もう夕方になっていました。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 お客様視線
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
お客様視線
今日は、御相談中のお客様から、現在生活をしている住宅の見学をさせてほしいとお願いされて、去年の今頃に引き渡しをしたお客様宅をお客様の御好意で見学させて頂きました。
見学させて頂いたお宅は、趣味のボードが飾られ、大きな無垢材のテーブルがあり生活の場としての生活感があります。
見学したお客様から、住まわれているお客様に質問があって、自分もこういった見方があるのかと勉強になります。
住み心地(涼しさ・暖かさ)や電気代等、色々な質問をされていました。
特に電気代の話では、オール電化仕様で昼間も奥様は家に在宅されているか?という生活に直結した内容で、さすがは主婦ながらの御質問でした。
(電気代は、古い分譲住宅で都市ガス仕様の自分宅よりも随分と安かったです)
これは、業者視線ではなくお客様視線のところでしょう。
お客様とお話をする、御質問を聞く等のお客様視線の勉強は、住宅会社の人間の自分には非常に有意義です。
業者視線で物事を考えてしまったり、話をしてしまったりする事は、あくまでも自分達の都合でしかありません。
お客様の立場にたって、お客様の視線で考えて話をする事が重要です。
皆さんも、住宅会社の都合で物事を決められたり、話を進めようとする機会にあっていませんか?
特に契約を急かして早めようとする住宅会社の都合だけの話をよく耳にします。
あくまでも、皆さんは自分の都合で決め、自分達の視線で話を進めてください。
分からない事や疑問に思った事は、理解出来るまで確認して、自分が納得出来るまで妥協してはいけません。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 上棟の敵は?
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
上棟の敵は?
今日は、大安吉日。
上棟の日です。
お天気も快晴・・・・ですが、暑い!
工事前のお浄めから上棟工事が始まりました。
午前中は順調に小屋組の母屋架けまで終わってお昼休み。
お昼からが大変でした。
今年の残暑は、夏が短かったせいか暑い!
真夏なみの暑さで、工事のペースも落ち気味。
早めに終わると予定していましたが、夕方までしっかりと掛かってしまいました。
でも、ちゃんと屋根の防水のルーフィング工事も終了。
外部のブルーシートの養生まで予定通り進みました。
上棟の敵は、雨と決まっていましたが、猛暑も敵でした。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 上棟の準備完了
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
上棟の準備完了
今日で上棟工事の準備が完了しました。
今日は、外部足場の仮設工事です。
建物がない段階で外部の足場組をするわけですが、これは、上棟工事中の作業員の安全対策の為です。
また、メタル工法(金物接合工法)の場合は、木造の軸組を組んだ時点で接合部にドリフトピンを打ち込んで、完全に固定します。
これで、上棟時に軸組接合部に設計強度の剛性を出すわけです。
一般在来工法の場合は、上棟後に接合部の金物を取り付ける為、上棟時には軸組の接合部に設計強度の剛性は出ていません。
この時点では、建物の強度は出ていない事になります。
このドリフトピンの打ち込み作業や金物の取付作業には外部足場が必要になるわけです。
外部足場に掛けられる養生ネットは、作業時の発生残材の落下・飛散対策と作業員の安全対策になります。
養生ネットのもう一つの効果が、お隣・御近所とのプライバシー対策。
これって、非常に重要な事です。
美濃加茂市中部台の現場は、土留めベースの養生中です。
養生中で作業の予定が無くても、お客様との約束。
「工事中の現場へは毎日覗きます」(上棟工事のような特別な日を除いて)を守って、現場の見廻りと現場管理で工事写真撮りをしていました。
明日は上棟です。
お天気予報では晴れですが、残暑の猛暑日のようです。
しっかりと水分補給しながらの作業になります。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ